狙えオーロラ!今年は当たり年?
こんにちは!フィンランド担当です。 日本ではいよいよ秋めいてきた感がありますが、北欧のフィンランドの秋は短いです。あっというまに秋を通り越して長く寒い冬を迎えます。
冬のフィンランドといえばなんと言っても サンタクロース!
サンタクロース発祥のフィンランドでも ロヴァニエミ は特別! なんてったってサンタクロース村なるものがあって 一年中サンタクロースに会えちゃいます! 真夏に会うよりも断然冬に訪れるほうが雰囲気味わえますのでお勧めです!
ですが 今回はサンタではなく フィンランドで見るオーロラ についてのお話です。
毎年多くのお客様からよく聞かれる質問があります。
数字で表すとには過去の統計とか晴天率とかもろもろあるのですが、じゃあ数字が出たところでいざ自分で行ったとしても、実際に見れるかどうかは運次第・・・
そうはっきり言ってしまえば 見れる見れないは運まかせ!はっきり言って五分五分です! こんなこと言ってしまってはいけないとは思うのですが、こればっかりは正直に申し上げて運しかないです!
諸説ありますが2011年および2012年のウインターシーズンはオーロラ発生の確率が高まると予想されています。 太陽の黒点活動の影響があったりと科学的に発生しやすい周期など裏づけの根拠のデーターもあるようですが、確立が高くともずっとそこに居るわけでもない旅行者にとってはやはり 運次第!
そうは言っても見れる可能性があるなら、可能性が高い年に旅行に行きたい!そんなお客様から今年は多数お問合せを頂戴しております。
弊社STWでもオーロラ観測ツアーを多数用意しております!ブログでは書ききれないお伝えしきれないこともたくさんございます!
フィンランド旅行の醍醐味はオーロラやサンタだけではありません。 雑貨店めぐり、デザインホテル滞在、豪華客船に乗ってバルト海クルーズなど楽しみ方は色々です!
ご興味のおありのことは是非とも弊社フィンランド担当にお問合せください!
http://stworld.jp/earth_info/FI/?utm_source=stw&utm_medium=flash&utm_campaign=top