関空夜発、マルタツアーをアップしました♪
こんにちは!!
4月以降出発のマルタツアーをアップ致しました
日本ではあまり知られていませんが、
マルタ島はその温暖な気候と、風光明媚な景観
、美しい海
をもつことから、
世界中から多くの観光客がリゾートを楽しみにやってくる魅力ある島です
ヨーロッパの大抵の国は行ってしまったな・・・
ヨーロッパでのんびり過ごしたいな・・・
という方は、ぜひマルタ島へ!!
詳細はこちら
K.S
こんにちは!!
4月以降出発のマルタツアーをアップ致しました
日本ではあまり知られていませんが、
マルタ島はその温暖な気候と、風光明媚な景観
、美しい海
をもつことから、
世界中から多くの観光客がリゾートを楽しみにやってくる魅力ある島です
ヨーロッパの大抵の国は行ってしまったな・・・
ヨーロッパでのんびり過ごしたいな・・・
という方は、ぜひマルタ島へ!!
詳細はこちら
K.S
皆様!
こんにちは。
お昼寝大好き秘境大好きっ子です。
今回は、ギリシャのロドス島と同じく、名前くらいは知っているけど、どうゆうところかはよく知らないと噂のマルタ島の紹介2回目です。
マルタ島はイタリアのシチリア半島の下。ちょこっと行ったところに、あります。世界地図で見ても、島の形はわからず、ただ、マルタという国名だけが載っているかと思います。
マルタはいろいろと見所もあるのですが、最近は環境破壊が進んでいることでも話題に上がることもあります。
それというのも、マルタ島があまりにいいところなので、多くの人が移民してきたために、人口密度が世界有数となったということが原因の一つとしてあげられてます。
いい場所には人が集まるのは自明の理ですが、それが行き過ぎてしまった島です。
マルタは夏場のリゾートとしても有名ですが、個人的には冬場もよろし、です。夏のような陽気さは影を潜めて、ヨーロッパの冬の厳粛さが町に降りてきます。クリスマスシーズンは冬のマルタの大きなみどころです。島もそれほど大きくないのですが、中心街となる城壁都市ヴァレッタの町全体がクリスマス一色になります。
冬場にしては寒すぎない気温もお勧めの一つです。地中海に浮かぶマルタ島。一度は行ってみてください。
ちなみにマルタは世界一のネコ密度を誇ります。
ネコ好きにはたまらんですね、
私は動物全般が苦手です。
超、超お久しぶりの、秘境大好きっこ(♂)です。
このブログが立ち上がったとき、その最初のころに一回だけ登場しました。
本日は、夏がシーズンのマルタ島をご案内します。
マルタ島はリゾート地として非常に有名な場所ですが、あまり、秘境といえるところではありません。
ですが、僕はこの島が本当に大好きです。
S.T.WORLDに就くまえはピースボートに乗って世界一周をしました。
各方面からいろいろと言われたりするピースボートですが、自身の感想としては本当に有意義なものでした。
その中でも特に美しい場所として思い出に残っているのがマルタ島。
マルタ島のハイライトの一つである船でのヴァレッタ港入港の際に見た、情緒ある古いヨーロッパ風の町並み、透き通った青い空、白い雲、コレでもかというほどの海の青、このコントラストが非常にきれいでした。
私が行ったのは時期としては冬でしたので、夏にいけばさらによかったと思います。
マルタ島は本社の方が最近研修に行っており、非常に詳しい内容をホームページ上にアップしています。
是非是非、一度見てください。
漁港マルサシュロックで
http://stworld.jp/earth_info/MT/diary/4bb1b83aa92f03.69801461/
青の洞門へ
http://stworld.jp/earth_info/MT/diary/4bb1b5c6a30895.68383401/
マルタ&コミノクルーズ
http://stworld.jp/earth_info/MT/diary/4bb1a9809e1cf5.93976530/
スリーマからセント・ジュリアンへ
http://stworld.jp/earth_info/MT/diary/4bb4134e6160c6.67525670/
マルタ島は大きい島ではないので、短い休暇の間に丸ごと楽める、素敵スポットです。
夏の旅行はお早めに。
Copyright c STWORLD, Inc. All Rights Reserved.