そうだ ポルトガル、行こう(*・ω・)4 リスボン バイロ・アルト編
みなさん、ボンヂーア★
年をまたいでしまいましたが、本年も引き続きリスボンの良い所をご紹介していきまーす。
バイロアルトとは小高い丘という意味を持つそうで、お勧めの展望台もこの地域にあるんです!
某ミゲルくんのCMの、あの!あの!展望台も!リスボンにあります!
★サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台
消臭力のCMでお馴染みのあの展望台です。ミゲル君パワーもさることながら、眺めも本当に絶景♪お勧めの時間帯は夕暮れ時。オレンジ色屋根のリスボンの街並みが、本当に絵葉書のような素敵な時間をプレゼントしてくれます…(´ω`)
皆さんも、是非リスボンに行った時はこの展望台にお立ち寄りください。ミゲル君ポジションをさがすのに一苦労・・・もまた良い旅の思い出です!
以前放送されていたほかのお爺ちゃんや少年達のロケ地もリスボンなんだそうです♪是非探してみてください♪
せーのっ しょーしゅーりきー(りょくじゃないよ!)
★ビッカのケーブルカー
最もリスボンらしい景色に出会える、として、とっっっても人気な写真撮影スポットです。
リスボンの街中にはいくつもケーブルカーが走っていますが、その中でも特に景観が美しいのはこのビッカ線です♪
そして美味しいご飯…♪
バイロ・アルト、シアード周辺はファドやレストランが多い地域としても有名です!
展望台で綺麗な景色を堪能したところで、次は美味しいご飯です!タラ(バカリャウ)料理がお勧めのリスボンらしいお店に潜入してきましたー!
A Baiuca/バカリャウほんと美味しいです!じゅるり
タイルのかわいい外観…暗くてあれですが!…に、内装はちょっと昔ながらな感じも残るすごく可愛い店内♪私たちが入店したころはまだお客さんほとんどいらっしゃらなかったのですが、食べ終わってお店を出るころには外で並んで待っている方もいるくらい…!なかなかな人気店なようです。
サングリアのみたい!ということで、今回は白ワインのほうにしてみました・・・が・・・おいしいー^ω^ぐへへへへh
バカリャウと、なんだかの、なんだか…!!!品名は忘れてしまいましたが、どちらもバカリャウと、じゃがの美味しいおかず!!!ボリューミーでしたが、ぺろりんちょしてしまいました。。。また食べたい。。。
ああああなんだかお腹すいてきました。
今日の夜ご飯は、、、タラで決まりですね!
さあ皆さんも、たまの休日に、、、ちょっぴリスボン♪
次回はベレンをお送りします!大航海時代!